1配送先につき、7,000円以上のご注文で送料無料
※通販ご利用のみ適用

烏骨鶏のこだわり

天来烏骨鶏が飼育される「農場」は
非常に恵まれた深い自然の中にあるのです。

烏骨鶏のこだわり

石川県金沢市。その山中に「天来烏骨鶏農場センター」があります。この地には三小牛(みつこうじ)という地名がありますが、この名は、山のかたちが「三頭の小牛が連なっている」ように見えるところからついたそうです。そんな大自然の中に烏骨鶏の鶏舎があるのです。自然に近い環境で育てることが、烏骨鶏飼育の最大条件です。実際に山の中の農場を見に行くと、驚かれることと思います。

烏骨鶏

安全面への徹底した配慮

烏骨鶏は非常にデリケートな生き物です。本当にその魅力を最大限に発揮させるための飼育は、困難を極めます。したがって、天来烏骨鶏農場センターにおいては、常時、安全のための地道な努力と創意工夫が重ねられています。「何かあったから安全に気をつける」のではなく、「常に当たり前に安全を堅守する」からこそ、天来烏骨鶏たちの産む卵は、滋味、美味を損なわず、安心して召し上がっていただけるものになるのです。

常に近くで、大切な鶏達を守り続けている

常に近くで、大切な鶏達を守り続けている

外敵から鶏を守るために最大限の努力を

農場では、自然に近い分、野生動物達による被害がありえます。実際、設立当初は、泣くに泣けない話が相次いだと言います。防鳥ネットを張り巡らし、フェンスに改良を重ね、様々な工夫がなされて、今では鶏舎内に動物が進入する被害はなくなりました。他にも、細菌の浸入を防ぐ工夫が各所でなされています。例えば、鶏舎へ入る前などは、必ず誰もが靴の消毒をしています。鶏舎内の消毒にも常に安全面を考慮します。
また、冬には雪害への対応にも追われます。雪の重みで竹がたわみ、電線を切断してしまう事故を阻止するために、スタッフは吹雪の中でも総出で竹を切断し、運搬する作業をするのです。

換気、温度、湿度にも最大限の注意を払っている

換気、温度、湿度にも
最大限の注意を払っている

鶏舎には清潔なおがくずを敷き詰めてある

鶏舎には清潔なおがくずを
敷き詰めてある

烏骨鶏の産卵

■ 烏骨鶏の産卵スパンは非常に長く、年間を通しても30~40個程度しか産まない個体も。

烏骨鶏の卵の特色として、まず、非常に産卵スパンが長い、という点があげられます。しかも烏骨鶏はデリケートな鳥であり、環境によってその産卵状況も左右されかねません。当店農場においては、そこに細心の注意を払っています。
しかし、「希少」だからこそ、烏骨鶏の卵には活発な生命力を持つ親鶏から受け継いだ良さが詰まっているのです。

貴重な卵を抱卵している間、メスは絶対に動かない

貴重な卵を抱卵している間、
メスは絶対に動かない

特徴はその「黒さ」

外観の特徴としては、羽が白いものと黒いものがあるにも関わらず、その肉や皮、骨については例外なく「黒い」という点があります。
「烏骨鶏」という名称は「烏(カラス)のような骨まで黒い鶏」という文字通りの事実を示しています。

オスのとさかは「くるみ冠」と呼ばれる韓国南部原産・シルキーオス

オスのとさかは「くるみ冠」と呼ばれる
韓国南部原産・シルキーオス

「天来烏骨鶏」の名称の由来

烏鶏庵が、その肉や卵などを皆様にお届けする烏骨鶏は、他の烏骨鶏と区別するために「天来烏骨鶏(てんらんうこっけい)」と呼称されます。私たちがこの石川県で徹底した管理下のもとで飼育された烏骨鶏にのみ、この呼び名が与えられています。
天来烏骨鶏は、その魅力を最大限に発揮するために、長い年月を要し、今でも農場では不断の努力、創意工夫が欠かせません。だからこそ、今も石川県の農場で元気に育っているのです。